MENU Book Now

sightseeing

雄大な北アルプスを背景に大自然が広がる小谷村。
中部山岳国立公園や妙高戸隠連山国立公園など2つの国立公園を持ち、洋々な景色を楽しむことができます。
日本百名山のひとつ「雨飾山」・古来よりつづく「塩の道」・遊歩道に囲まれ多くの人が訪れる「鎌池」など、大自然をお楽しみください。

観光イメージ

春 SPRING

自然豊かな小谷村では春の花々が先始め、北アルプスの残雪とのコントラストが生える素晴らしい景色を望めます。
隣接する小川村の桜の絶景や白馬の残雪など、この季節でしか体験できない自然があります。
白馬村では春の残雪が残る北アルプス登山の季節がやってきます。
また、古来から残る「塩の道」の散策も始まり、ゴールデンウィークに行われる「塩の道祭り」では毎年何千人もの愛好家が集まります。

観光イメージ

夏 SUMMER

中部山岳国立公園に位置する「栂池自然園」は希少な高山植物が見れる屈指の高層湿原です。北アルプスを眺めながら4時間ほどで園内をめぐることができます。
小谷村と新潟県糸魚川市との県境、妙高戸隠連山国立公園西端にある「雨飾山」は日本百名山としても知られ、山頂からは360度の展望が愉しめます。
日本有数の「白馬五竜高山植物園」では6月から10月まで300種以上200万株の様々な植物が楽しめます。

観光イメージ

秋 AUTUMN

2つの国立公園をもつ小谷村は村全体が紅葉スポットとなり、北アルプスの山々や姫川渓谷などの絶景は見事です。
8つのモデルコースがある「塩の道」では洋々な紅葉を愉しみながら散策することができます。
秋の終わりの初雪の降る頃、白馬村では初雪の白色、紅葉の赤色、針葉樹の緑色の三色からなる「白馬三段紅葉」が見られることがあります。

アクティビティイメージ

冬 WINTWER

長野県北部の北アルプス山麓に位置する、雄大な山々に囲まれた地 “HAKUBAVALLEY”。1998年長野冬季オリンピックの会場となり、今日では世界中からウインタースポーツを楽しむ多くの方々が訪れる国際山岳リゾートです。
白馬村から小谷村にかけて広がるスキーエリアでは最高の雪質でパウダーランが楽しめます。白馬アルプスホテル正面には「白馬乗鞍温泉スキー場」が広がります。

マップ
観光イメージ

塩の道

千国街道以前の主街道だった古道と江戸時代・元禄以降の時代から使われ始めた街道に分かれています。
大網集落が江戸の中期から荷継ぎ場としてにぎわうようになり、明治の時代まで主街道として使われ、小谷村ではそれら「塩の道」が今もなお現存しており、多くの愛好家によって親しまれています。

観光イメージ

鎌池

妙高戸隠連山国立公園に位置する鎌池は樹齢200年を超えるブナの原生林に囲まれた絶景名所。
残雪とのコントラストが映える春の新緑や湖面に彩を映し出す秋の紅葉など、一年を通してさまざまな表情を楽しむことができます。
写真撮影としてもおすすめのスポットです。

観光イメージ

栂池自然公園・栂池パノラマウェイ

季節によって表情を変える小谷村の絶景名所。標高1,900mに広がる国内でも屈指の高層湿原。
各所ではさまざまな高山植物を見ることができ、白馬三山や日本三大雪渓のひとつ「白馬大雪渓」の眺望も最高です。

観光イメージ

白馬五竜高山植物園・白馬五竜テレキャビン

五竜岳への登山ルートのスタート地点に広がる「白馬五竜高山植物園」。テレキャビンに乗って、約8分で到着する事ができます。
希少植物広がる天空の植物園。カモシカなどの動物が見つけられるかも!

観光イメージ

雨飾山・大渚山

日本百名山の雨飾山は登山者にも人気が高く、国内屈指の名峰です。気象条件と特殊な地質で変化に富み、四季折々の魅力があります。
海から近い独立峰のため眺望にも恵まれ、頂上では北アルプスから遠くは東北の鳥海山まで望むことができます。

観光イメージ

白馬大池・風吹大池

国内屈指の高層火山湖・絶景が広がる雲上の湖畔。栂池自然園から徒歩3時間半。白馬乗鞍岳に広がる白馬大池。真夏でも涼しげな風が吹き抜ける別天地。
白馬大池から徒歩4時間の所にある風吹大池ではありのままの自然を体験できます。星空観察や朝陽などを満喫できる宿泊施設もあります。

観光イメージ

岩岳マウンテンリゾート・岩岳ゴンドラ

北アルプスの絶景が一望できる山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」。標高1,289mからの眺めを体感してみませんか?

観光イメージ

八方池・八方アルペンライン

自然が創り出した湖。ゴンドラとリフトを使い約100分のトレッキングでいける神秘的な湖。白馬三山を映し出す様は鏡のように美しい湖です。

観光イメージ

黒部ダム

貯水量2億トンの水力発電ダム。ダム湖では遊覧船での散策ができ、日時限定で行われる観光放水は大迫力の「黒部ダムの風物詩」です。

観光イメージ

若栗温泉 乗鞍荘

スキー場から数分に建つ「若栗温泉乗鞍荘」
白馬の大自然が創り出した自然石の岩風呂が自慢。浴室は男女とも内風呂のみですが、湯船は広く、のびのびと入浴できます。
自家源泉から引かれた茶褐色の湯は飲泉もできます

観光イメージ

小谷村郷土館

風情あるかやぶき屋根の旧役場に小谷村由来の民族・考古学資料を多数展示しています。

観光イメージ

牛方宿

かつて物資を運んだ牛方と牛が一緒に寝泊りした宿です。現世に唯一残る名所。
スケッチや写真撮影の絶好スポットとして多くの愛好者が集まります。

観光イメージ

ほたる公園

白馬乗鞍高原にある『ホタルの郷』はホタル生息地として有名です。かつては、高原全域でみられていたホタルも年々減少しておりますが、この公園では環境整備を行いホタルの保護に努めています。6月上旬から9月中旬まで鑑賞ができる全国的にも稀なホタルの生息地です。

観光イメージ

千国の庄史料館

「千国の庄史料館」は、かつて日本海から長野県松本まで物資を運んだ街道、「千国街道」(別名:塩の道)の要所に建てられた番所跡を復元した史料館です。敷地内には、往時の人々の暮らしぶりを窺わせる史料館のほか、復元された番所跡や塩の貯蔵のため、金釘を一本も使用しないで建てられた塩倉などが併設されています。

観光イメージ

落倉自然園

落倉地域は標高が高いため年間を通して涼しく、白馬内でも避暑地として有数のエリアです。
そんな中にある「落倉自然園」はミズバショウの群生地として知られています。
車から徒歩3分程度でいけるため、気軽に自然を体感できます。

観光イメージ

白馬乗鞍岳

新潟県と長野県の県境にあり、栂池から白馬大池方面に向かう際に登られる山です。夏の昆山植物・紅葉や、冬季のバックカントリーなど、北アルプスの大自然を感じる事ができます。

観光イメージ

千国諏訪神社例祭

千国宿にある千国諏訪神社の秋の例祭は、別名「ささらすり」と呼ばれる子孫繁栄を願うユニークな祭りで、ささら師たちが、竹で作った道具と男根を模った棒で音を出す「ささら」を持って、女性を追いかけます。これに触れられた女性は子宝に恵まれるといわれています。

観光イメージ

中谷 大宮諏訪神社大祭

毎年8月最終土日に開催される、諏訪神社の最大の分社である「中谷大宮諏訪神社」の歴史あるお祭りです。無形文化財である伝統芸能「狂拍子」や「奴踊り」「獅子舞」などが見所。

観光イメージ

大綱火祭り

毎年2月第2土曜日に開催されるお祭りです。厳しい冬が終わり、春が来る節目の頃に、1年がよりよい年であるよう、雨飾山の神様にお願いするためのお祭りです。

観光イメージ

親海湿原

日本海と太平洋を隔てる中央分水嶺の北側にある直径300mほどの凹地です。冬の豪雪地帯を反映して、亜高山帯から高山帯にかけて生育する低層・高層の湿原植物が豊富で、長野県下で唯一のホロムイソウの自生地です。

観光イメージ

小滝川ヒスイ峡

日本随一のヒスイの産地として糸魚川を象徴する場所です。宝石の原石は磨いて初めて輝きが出るとされていますが、この地のヒスイは川の清流によって自然に磨かれるため原石のままでも美しいのが特徴です。

観光イメージ

フォッサマグナパーク

糸魚川-静岡構造線は、フォッサマグナの西端で、その長さは約250kmに及びます。日本列島を地質上、東西に二分する第一級の断層であることから、国の天然記念物に指定されています。

観光イメージ

小川村アルプス展望広場

南は野口五郎岳から北は白馬・乗鞍岳まで北アルプスを一望できる展望スポット。

観光イメージ

立屋の桜

長野県小川村にあるエドヒガン桜。推定樹齢300年、樹高15m。桜の周辺の山には数多くの桜が植えられ、残雪の北アルプスとの眺望が美しい。

観光イメージ

青木湖

豊かな自然が残る青木湖。観光クルーズやSUP・カヌーなどの体験もできます。木崎湖では浅瀬もあり、水遊びも楽しめ湖畔キャンプ場も豊富です。間にはさまれた中綱湖は静かに釣りを楽しむには最適です。

観光イメージ

山菜狩り(小谷旅企画)

大自然に恵まれた小谷村ではたくさんの山菜が採れます。わらび・たけのこ・きのこなど、自然に育まれた山菜狩りを体験。専門ガイドがご案内いたします。

観光イメージ

そば打ち(小谷旅企画)

そば打ちには熟練された技術が必要です。小谷村でとれたそばの実を

観光イメージ

雪中キャベツ収穫(小谷旅企画)

雪の中から収穫される「雪中キャベツ」は甘さが各段に上がります。、パリパリ触感のなかにみずみずしく水分を含んでおり、そのまま食べても美味しさが伝わります。

観光イメージ

スケッチ(小谷旅企画)

小谷村の自然を感じながら、大自然の中で「スケッチ」をしましょう。専門の先生によるアドバイスも行っています。

観光イメージ

おやき作り(小谷旅企画)

「おやき」は北信州でお米の取れにくい山間部独特の食文化です。具材は保存食を中心に使用しています。古来では主食として伝えられていましたが、現在はおやつ感覚で大人気です。

観光イメージ

ちゃのこ(小谷旅企画)

小谷村ならではのお茶請け作りを体験!みんなで試食会をしましょう

観光イメージ

ささ寿司(小谷旅企画)

笹の葉には抗菌性があるといわれいます。古くから伝わる「ささ寿司」作りを体験!

page top

Book Now

Check In
Check Out
Guest
Rooms